モノづくり技術力向上コンサルタントの日記

経営と技術を取り持つ解釈士

【なんでも基本が大事】

技術は10年前から大きく進化しました。。。。
顕著なのが、
スマホ
です。
今では欠かせない携帯端末となりました。
この便利な機器の発展を見込み、
「つながり」
がビジネスになる!!
と考えて、多くの起業家が
今のIT業界を支えています。

 


10年前の技術・・・
「基本」となることは
変わらないが、
それを使う人の考え、
使う人の価値
がITツールにより急速に変化しました。
つまり、応用方法が異なるだけで、
「基本」
は同じです。


人が見ていたこと・・・
工場生産の歩留まりや不具合検知などを
単にセンサや画像解析技術といった
技術をネットワーク化し、
分析できるデータへ変換しているだけ。


したいことは何か?


それを便利にする仕組みは何か・・


から今の自動化ができました。


これからは、自働化です。


基本は、人です。


人ができるだけ介在しない仕組み・・
「考える力」
「判断する力」
そして、
「将来を想定する力」
そこまでくれば人は不要なのか??
人は進化します。


ただし、機械や技術に頼ると
機能低下し、いつかは抜かれます。


そこで、
「基本」
の振り返りができる


モノづくり人材


が必要だと認識しています。

 


ここで、話しを軽くします。


「基本だけが、自信に変わる」
という言葉があります。


基本を繰り返していくことが
結果を出し続ける
近道という意味です。


有名な野球選手の言葉です。


私もそうです。


メンタルスポーツの
「ゴルフ」
を趣味にしています。


1年前から取り組んできた
30M
50M
80M
のピッチングウエッジでの
アプローチ練習。


週2回、30分間打ち放題で150球打ちます。


コストは500円です。
1球当たり3.33円で打ちます(通常7.5円/球)。


今では、素振りなしに
ファーストショットから
3種類の距離のアプローチは
60%以上の確率で2m程度まで
よせられるようになりました。


それまでは、10~20%。


ひどいときは、
シャンクして
とんでもない方向へ・・・


ゴルフの基本は、
1打の正確性です。


10cmも1打。


300Mも1打です。


ゴルフの基本を知り、
取り組んだ結果、
安定して100前後を
キープしました。


どんなコースでも。


基本は自身につながる例です。


自分はどうしたいのか?
どうなりたいのか?
何を求められているのか?

ということを考えて、


1年先
5年先
10年先・・・


は基本の繰り返しができる人
しか結果を残し続けられない
のです。


次のステップは、
90台をコンスタントに出す
基本である
パット
です。


半年後には達成できるかな?