モノづくり技術力向上コンサルタントの日記

経営と技術を取り持つ解釈士

2018-01-01から1年間の記事一覧

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~整理整頓~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 整理整頓という言葉は、子供のころからよく聞きました。 整理とは、いるものといらないものをわけること。整頓とは、いるものを使えるようにすること。です。 <整理とは!?>よく、会社内では「…

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~フラットな関係~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 生産性はスピードに関係します。そのスピードと直結するのは人間関係です。 <垣根のない人間関係=生産性向上>会議でも上司部下関係なしに、オープンな討論ができる関係です。 垣根のない関係は…

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~必要な言葉の選び方~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 日本の文化は「気配り」、「忖度」です。それができる人が出世しました。 しかし、多様化・情報化社会の中では、情報量が多く、気配りや忖度にも限界があります。だから、しなければならないこと…

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~会話力!?~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 じつは、私は社会人最初の方までは会話が苦手でした。元々、前に出るタイプではない、目立たない(目立とうとしない)人でした。社会人24年になると、図太くもなるもので・・・よく、しゃべること…

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~仕組みVS目標!?~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 自立と同調はいかがでしたか。ピンとこなかった方もいると思います。 「仕組みが重要」??と書きました。 単に仕組みといっても、「とりあえず」レベルではなく、効果の体感できる目標を決める作…

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~自立VS同調の結果は?~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 1960年前後の約20年間、日本は高度経済成長期を迎え多くの量的充足を得たと同時に質的充足もえられるようになりました。 その時代を担った方々が、私の新人時代の会社では役員クラスにいました。 …

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~自立VS同調の結果は?~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 1960年前後の約20年間、日本は高度経済成長期を迎え多くの量的充足を得たと同時に質的充足もえられるようになりました。 その時代を担った方々が、私の新人時代の会社では役員クラスにいました。 …

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~量的充足と質的充足で考える労働価値~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 日本での生活は便利です。土日関係なく、24時間営業しているコンビニ、スーパーがあります。ほしいものは、おおよそ手に入る時代です。 あなたの仕事もコンビニ化していませんか?量的充足に満足…

【技術士試験向けHP開設しました。】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 技術士試験対象のHPを開設しました。 ペライチのランディングページのみの「無料プラン」で作成しました。 HP作成はかなり楽な時代ですね。 HTMLなんか一切触らずできます。 一部画像は購入しまし…

【モノづくりの技術力向上コンサルタントが考える生産性向上その1~4Mの視点とは~】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 近年、日本の生産性について注目されるようになりました。理由は、少子高齢化社会の現実味が近づいたから。いきなり生産性向上って・・・感じですかね。 <トップダウンからボトムアップへ4Mの視…

【業績UP!! 仲間探しで組織の活性を上げること】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 来年度の採用と並行して、再来年の採用につながるインターンシップの時期です。 ところで、何を意識してプログラムを作っているのでしょうか? 私は、教育もしていた立場です。単なる組織の教育で…

【業績UP!! 課題解決にはコトやモノでなくファンクションに視点を移すこと】

課題解決は発生しているコトやモノでなくファンクションに目を向けることが重要です!!

【PDCAサイクルのPは・・・不要!?】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 マネジメントで役立つ、「計画:P、実行:D、評価:C、改善:A」サイクルはご存知ですか? 計画を実行し、その結果を評価する。評価した内容から改善すべきことを挙げ、うまくいく方法を検討し改…

【社会問題に関心!!Z世代を積極採用する準備】

経営者は、IT導入を「そのままの形」だけでなく「必要とする形」へ変化させることで、既存商品のスパイラルアップや新製品開発、生産性向上といった目的を達成する時代です。もう、やるかやらないか・・・のところまで来ています。

【お盆ですね】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 今日からお盆の方も多いと思います。お気をつけてリフレッシュください。 さて、この夏は災害が非常に多い年です。被害がまだ残っている、 復旧がまだ、 など大変な苦労を この暑い中されていると…

【働き方改革は環境整備から】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 働き方改革が技術士試験に出る時代。 当たり前の働き方を変化させる時代の到来です。 仕事は、事を仕上げること、 つまり、結果主義です。 様々な課題を解決して、成果を上げていくこと・・・ そ…

【クラウド接続ホワイトボードの発売】

jp.techcrunch.com こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 Google Japanは本日、「Jamboard」を発売しました。 電子黒板なるものです。 Wi-Fi接続し、クラウドを介して遠く離れた場所にある 別の端末と画面を共有できるツールです。 便…

【IT導入補助金の利用】

こんにちは、技術力向上コンサルタントの赤星@技術士です。 昨日、IT導入補助金2次公募の申し込みが終了しました。 IT推進の立場ではありませんが、技術士であり、技術力向上を願う私としては、 活用いただきたい補助金だと考えています。 IT導入補助金とは…

【なんでも基本が大事】

技術は10年前から大きく進化しました。。。。顕著なのが、「スマホ」です。今では欠かせない携帯端末となりました。この便利な機器の発展を見込み、「つながり」がビジネスになる!!と考えて、多くの起業家が今のIT業界を支えています。 10年前の技術・・・…

はじめに

このブログは、モノづくりの衰退が顕著になり、大きな事故や信用低下問題など日本の経済や人々の生活を脅かす重大事象を「機械系のエンジニアとして技術力向上に寄与できないか」という想いで始めました。 日本の企業の99.7%は中小企業です。当然、モノづく…